| 公式 龍体文字ワークショップ 応用コース | 
 公式 龍体文字ワークショップ 応用編について
 現在推進中です。
 1回:2時間ほどの講座になります。
 龍体文字フトマニ図については
 フトマニ図に、48音(龍体文字)を宿りました。
 歴史の時系列でいうと
 神代文字の中でも最も古い
 龍体文字は、5600年ほど前と言われており
 フトマニ図が誕生したのは、
 一説では豊受の大御神~伊邪那岐、伊邪那美に授けた
 時代であるとも
 こうしたことから、龍体文字の時代との整合性も含め
 森先生の説に基づき進めていくのはベーシックコースです。
 フトマニ図24:ベーシックコース:天照大御神編集後期 
          森先生ベース 書き順無し
 フトマニ図32:アドバンスコース:天照大御神編集前期 
          安藤けんせつ先生お弟子さんベース
          書き順あり、神様の座席表
          ※3週間後のフォローあり
 フトマニ図48(40):プロフェッショナルコース:イサナキ、イサナミ前後期 
          当団体オリジナル
          ※3週間後のフォローあり
            6週間後のフォローもあり
 集約された龍体文字フトマニ図の醍醐味を体験いただき
 さらにいにしえの先人~歴史を感じ
 現代に生かす事を中心にワーク形式の講座になります。
 乞うご期待
 公式 龍体文字ワークショップ 応用コース
 こちらも基礎編3コース同様、 応用編3コースから選べます。
 龍体文字-Advisor®が全国各地域で実施致しております。 
 最寄りadvisor®様をご案内いたします。 




















